共働き夫婦が育児を頑張るブログ

共働き夫婦の育児といろいろ

絵本の感想 1

○おやすみ、かけす/マリー・ホール・エッツ

1歳半〜ってとこかな?やさしい雰囲気

ところで、かけすって鳥がどんな鳥か全然わからない

 

○もりのなか/マリー・ホール・エッツ

これを読んでたら想像力が鍛えられていいかと思って、意識的に読んでる

ウサギの役割が〜って難しい考察を読んだことがあるけど、よくわからない

表紙と裏表紙がつながってるのがいいよね

 

○またもりへ/マリー・ホール・エッツ

続編が気になったので借りた

男の子が普通に森の仲間といるのがいいですね

白黒のイラストの可愛さに癒される

カバの特技のところで、動物がみんな口を開けてるのが可愛くて好き

 

かこさとしのからだとこころのえほん 4 すきなひときらいなわたし/かこさとし

題名に惹かれて。5歳〜くらいかな?

なかなかいい話だと思う。

 

○りんごのき/エドアルド・ペチシカ/文  ヘレナ・ズマトリーコバー/絵  うちだ りさこ/訳
絵がかわいい。りんごの育ちと1年の流れがわかっていいですね

○おちゃのじかんにきたトラ/ジュディス・カー
教訓とかなし!ゆるーい絵本
それがいいのかも〜

水も全部飲むってなに?

あと夕飯食べに行く流れがゆるーくて好き

 

○しょうぼうじどうしゃじぷた/渡辺 茂男/作  山本 忠敬/絵

イッチが選んだ。

救急車のイラストに時代を感じるが、イッチは気にならないよう。

 

○はしれはしごしゃ/間瀬 なおかた/作・絵

イッチが選んだ。

少し仕掛け絵本気味?内容がない…

女性消防士さんがいるのは好印象

 

○うさぎ/バーリィ・ワッツ/写真  アンジェラ・ロイストン/文  山口 文生/訳 

イッチが表紙だけ見て選んだ

イラストの絵本かと思いきや、写真の絵本だった

赤ちゃんうさぎの育ちの本です

 

○母の友 2017年10月号

特集「子どもと絵本を読む、ということ」

はじめて母の友を読んだ。

これからも定期的に借りたい

 

○MOE 2017年07月号

大人からの絵本 おすすめの300冊

私は小さい頃絵本を読んでもらったことがないので、思い出の1冊というのが羨ましいですね〜

 

○あそびの中で子どもは育つ-実践例だからわかりやすい!保育のキーワード-(PriPriブックス)

幼稚園の例が多く感じた。

あそびに付き合う大人の存在が羨ましいし、こんな園に行かせたいと思った

親でもなかなかこんな環境は用意できない

 

○赤ちゃんからのシュタイナー教育-親だからできる 子どもの魂の、夢見るような深みから- 新版

シュタイナーは全て実践するのは難しい…

途中でスピリチュアルな話が出てきてびっくりする

 

○赤ちゃんのはなし/マリー・ホール・エッツ/ぶん・え  坪井 郁美/やく

松井直さんがオススメしてたから借りてみた

6歳〜かな?正直私でも知らなかった胎児のことも書いてある

男女問わず1回は読んだ方がいい

 

○頭のいい子が育つあそび図鑑-ひとりあそび ふたりあそび みんなあそび なつかしい&最新のあそび!- 

なかなか実践できてません〜難しい〜

 

以上でーす